Trail of Wingsオフィシャルサイト 現用機の偉い人ことNorthwoodさんのサイトがオープンしたそうです。冬に作った複葉機が恥ずかしくなるくらいクオリティが高いです。 うちも頑張ろう……(汗...
ベイルアウトリーチの赤信号点灯。 年度内週末全滅しました。先日の生存確認時のシナリオ再編成により必須モデル2種発生というのもありますが……。もう少し足掻きます。 それはそれとして、一式陸攻と桜花のモデルって需要あります? ...
モデルやミッション作るのは自己責任であってRSEになんら影響を与えない、というか現段階ではRSEは「外部のユニットファイルで定義された、外部の*.xファイルを読み込んで飛ばす・配置する」プログラムなので、何が飛んでいてもRectangleさんの関知するところではありません。 たとえば私のサークルがC74(通ればねw)の新刊で「パ●プロくん」を「ビック●イパー」のメインパイロンから投下しどっかんどっかん爆発させ、参加費...
mixiの過去ログから転載。 タイムスタンプは「2007年10月28日21:25」ちょっと前に機体ごとの武装の話が出てたが、つい妄想が展開されてしまった。 ==================== R-F 旋回性:C エンジン出力:B 耐久力:B 機銃威力:A 搭載量;C パイロン:--* 対空/対地索敵:0/0 R-D 旋回性:E エンジン出力:D 耐久力:A 機銃威力:A 搭載量;B パイロン:--* 対空/対地索敵:0/0 R-E 旋回性:B エンジン出力:B ...
あんまり放置しても何なので、今回は「を、この作品RSEに使えるんじゃね?」というそんな話。●TRPG『ドラゴンアームズ』 久保田悠羅・山本剛 エンターブレイン(2001)……マクロスとガンパレを足して割ったようなロボットものです。ファミ通文庫から同名のノベライズが出ていました。MYSTという得体の知れない敵性生命体、発掘戦艦とその中に形成された難民と傭兵の町、が構成要素。ロボットの種別は三雲『ランブルフィッシュ』...